第17回五霞ふれあい祭り・第23回五霞町健康福祉まつり「バーチャル宝探しゲーム“@ごか探”」協力企業を募集します!

令和3年度に実施して大好評だった、「バーチャル宝探しゲーム“@ごか探”」をリニューアルします。 オンライン上で五霞町を「見て」「知って」「楽しんで」いただける「バーチャル宝探しゲーム“@ごか探”」で、地元や近隣住民だけで […]

高所作業車運転技能講習会を開催します

このたび、㈱安全衛生推進会茨城教育センターのご協力により、標記講習会を下記により実施いたします。 労働安全衛生法第61条第1項により、作業床の高さが10メール以上の高所作業車の運転は、運転技能講習を修了した者でなければ従 […]

この度、古河税務署では「インボイス制度説明会 登録要否相談会」を実施しますのでお知らせいたします

小型移動式クレーン運転技能講習会のご案内

このたび、㈱安全衛生推進会茨城教育センターのご協力により、標記講習会を下記により実施いたします。 労働安全衛生法第61条第1項により、つり上げ荷重1トン以上5トン未満の小型移動式クレーンの運転業務には、小型移動式クレーン […]

小さな会社のためのインポイス制度の実務のポイント

2023 年10 月1 日(令和5 年10 月1 日)より適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)の導入されています。消費税の軽減税率導入に伴う大きな改正であり、各事業者にとっても影響があるものと考えられます。 特 […]

地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習会の開催

このたび、㈱安全衛生推進会茨城教育センターのご協力により、労働安全衛生法第14条の規定に基づく標記技能講習会を下記により開催いたします。掘削面の高さが2m以上となる地山の掘削の作業及び土止め支保工のきりばり又は腹おこしの […]

建築物石綿含有建材調査者講習(一般)

さて、このたび、㈱安全衛生推進会茨城教育センターのご協力をいただき、石綿障害予防規則等の改正に対応する標記講習会を下記により実施いたします。令和5年10月から、建築物の解体・改修工事を行う場合には、「厚生労働大臣が定める […]

職長・安全衛生責任者教育を開催します

このたび、㈱安全衛生推進会茨城教育センターのご協力をいただき、労働安全衛生法第60条及び労働安全衛生規則第40条に基づく「職長教育」と「安全衛生責任者教育」を統合した「職長・安全衛生責任者教育」(平成18年4月の労働安全 […]