「建築物石綿含有建材調査者講習(一般)」の開催について
このたび、㈱安全衛生推進会茨城教育センターのご協力をいただき、石綿障害予防規則等の改正に対応する標記講習会を下記により実施いたします。 令和5年10月から、建築物の解体・改修工事を行う場合には、「厚生労働大臣が定める講習 […]
高所作業車運転技能講習会を開催します
㈱安全衛生推進会茨城教育センターのご協力により、標記講習会を下記により実施いたします。 労働安全衛生法第61条第1項により、作業床の高さが10メール以上の高所作業車の運転は、運転技能講習を修了した者でなければ従事できない […]
「丸のこ等取扱い作業従事者教育」を開催します
このたび、㈱安全衛生推進会茨城教育センターのご協力をいただき、労働安全衛生法に定める危険有害業務従事者に対する標記教育を下記のとおり実施いたします。丸のこ等(携帯用丸のこ盤、携帯用丸のこ、可搬式丸のこ盤)を使用する作業は […]
「酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育」を開催します
このたび、㈱安全衛生推進会茨城教育センターのご協力をいただき、労働安全衛生法第59条第3項、同施行規則第36条第26号による標記特別教育を実施いたします。 建設工事現場においては、「酸素欠乏危険場所」(暗渠・マンホール・ […]
小型移動式クレーン運転技能講習会のご案内
㈱安全衛生推進会茨城教育センターのご協力により、小型移動式クレーン運転技能講習会を実施いたします。この機会にぜひ受講されますようご案内申し上げます。 つり上げ荷重1トン以上5トン未満の小型移動式クレーンの運転業務には、小 […]
「日野自動車サプライチェーン関連中小企業支援対策特別相談窓口」設置について
当商工会では、日野自動車の一部生産停止に関して、下請中小企業等の経営に関する相談窓口を設置いたしましたので、お知らせいたします。 なお、ご相談の際は、事務局(電話84-0777)までご連絡頂きますようお願い致します。